日式料理職人_憲作

日式料理職人_憲作

來自新竹的 “憲作”

老闆有著多年日料廚師的身份,與闆娘決定自己當老闆!

買了一台狀況不差的二手車、沿用舊棚架

但內部重新打造!


基本色調定位在暖色木紋

搭配一些平面設計,讓畫面更為豐富!


麻雀雖小,五臟俱全..ᐟ 放了超多設備啊.ᐟ.ᐟ

有煮麵台、烤箱、關東煮爐、切菜平台、展示櫃

餐車的作業空間有限

還要考慮到料理與出餐的動線、

幾人作業、作業平台高度等等⋯

 

這個切料理平台超可愛~是為老闆專門訂製的!

而且三邊還有高起來的擋板,老闆說要防止丸子滾走🤣


展示櫃的部分是由業主自行購買帶過來的

其實我們也會建議大家,有公版的尺寸就先買公版的

畢竟大量生產的價格一定會比訂做來的划算

如果有特殊需求,再來討論訂做就好~

 

尾門左右也各設計了圓形小招牌&雨傘支架

晚上擺攤、下點雨時,都能夠更方便好用!



2023年3月交車

-

 

後來終於有時間可以到新竹找憲作!

真的是太好吃了!!~


ブログに戻る
  • 変更プロセス

    打ち合わせ、図面作成、お見積り、修正、納品までをステップバイステップでご対応いたしますので、初めてビジネスを始める方でも安心して始められます!

    フードトラックの生産工程 
  • 硬棚餐車

    ボディの選択

    食堂車は主にキャノピー型、ハードトップ型、ガルウィング型、ボックスカー型に分けられ、それぞれ長所と短所が異なります。

    食堂車ボディ選択 
  • 電源の比較

    発電機とバッテリーのメリットとデメリットに加え、営業時間や場所も考慮して最適なモデルを見つける必要があります。

    食堂車の電源